失業保険を受給出来るハローワーク。
私は現在登録住所外に住んでます。(県外)
職探しの為、知人の所に住んでます。現在は無職です。
失業保険を今現在住んでいる所轄のハローワークで
失業保険は受給出来ますか?
御存知の方宜しくお願いします。
出来ますよ、住民票とは違う所に住んでいるのですね。
質問者様が一人住まいなら、大家さんに、住んでいることの証明書を書いて頂く、または公共料金の請求書でも安定所は認めてくれます。
また、質問者様が、同居されていて、賃貸契約、公共料金の請求書もないなら、同居者に証明して貰いましょう。
ハローワークについてです。現在訳あって住民票のある家から出て県外に住んでます。住民票のある土地ではないですが
仕事を探すのにハローワーク等利用出来ますか?
今住んでいるところのハローワークですか?
ハローワークは利用できますよ。
住民票の提出など要求されないんで。
(もしかして私のとこだけ?)

でもいざ紹介してもらって採用されたらその時は
就職先に身分証明書を要求されますよ。
住民票がないということは保険証などもないんですよね?
そこに住んでいるという証拠?がないと困るかもしれませんね。
ポイントカードなどであれば公共料金の支払い書などで許される場合もありますが、
企業は厳しいんじゃないでしょうか。

まぁその辺りは考えていらっしゃると思うのでデシャバリすみません^^;
生損保商品販売について。
店頭営業のみ、店舗外営業無し
ノルマなし(業績に応じた歩合有り)
雇用形態 正社員

給与等不満はありませんが、どのような仕事を行うのか分かりません。

しい方、業務内容等のアドバイスお願いします。

備考、ハローワークの求人なので大丈夫とは思いますが。
生命保険会社の受付・接客ではないでしょうか。
店舗へ起こしになるお客様の対応や窓口相談など。
業績に応じた歩合は店舗全体の目標達成時に賞与がもらえるということ かもしれません。
契約をとってくる外回り営業でノルマなしは考えられないので。
現在求職中でハローワークを利用しています。企業に応募する際について質問です。
ハローワークの求人募集から応募しようと思います。応募する際の応募書類欄に「ハローワーク紹介状」の記載がない場合、ハローワークを通さず直接履歴書を送付して応募しても大丈夫なのでしょうか?(事前に履歴書(写真貼付)を送付してください。書類選考後、追って連絡。と記載されています。)また、知人の話ではハローワークを介した方が受かりやすいと聞きましたが…本当でしょうか?
「ハローワーク紹介状」の記載がない場合は直接応募しても構わないです。
ハローワークを介した方が受かりやすいというのはデマです。 一応応募したい会社に電話でもいいから聞いてみた方がよいでしょう。 ハローワークの職員に電話してもらってもよいです。
再就職手当について質問です。
今月から再就職しハローワークから再就職手当に適合し30万ほど支給されると言われて申請書をもらいました。
先日、申請書を送付しましたがハロワからもらった再就職手当支給の案内書に申請書到着から支給までに1ヶ月半かかりますと書いてあり更に就職先の雇用保険への加入手続きが遅れていると更に支給は遅れますと明記があります。今回の転職先では正社員採用ではありますが雇用保険はありません。そのことが違法かどうかは別としてこの場合支給はされないですか?他の方は雇用保険まで調べないと言う人もいますが実際はどうなのでしょう?
再就職手当で雇用保険への加入は必須です。
再就職手当の手続き等が済み就職日から約1ヶ月後にハローワークは貴方のお勤めの会社に貴方がまだ働いているかどうかの在籍確認及び雇用保険の加入状況を調査します、そして在籍・雇用保険加入が確認出来た時点で支給決定されます。

※雇用保険に加入できない(しない)場合には再就職手当は無理で就業手当と言うものになります。
詳しくはお手持ちの雇用保険ご利用のしおり(小冊子)を見るかハローワークで確認される事です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN