今の職場がつらくて溜まりません。正社員として某法人の小さな事務所に去年の8月から働いています。
事務所には私入れて嘱託職員の2人(定年退職するまでこの事務所で30年ほど勤務)それ以外は会長やら役員さんたちは医師です。普段は事務所にはいませんし、業務ない内容もその職員さんからの話で把握しています、つまり職員さんをまるっきり頼っている(宗教のように心酔)います。なのでその職員さんも好き放題で、遅刻はするわ(電話なし、謝罪なし)、もともとド天然な性格うえ、加齢もあってコミュニケーション力・記憶力が乏しく報連相にならない。3年ほど前にパソコン導入(当然2台のPCはデータ共有されていません。必要ないと思っている様子)外部から正社員を採用するのが初めてに近いらしく、正社員の受け入れ態勢は全くされていない「パートじゃ物足りなから、正社員でいいっか?」的なノリで行き当たりばったり。私はその職員さんが辞める為に引継ぎで入社したと説明を聞いて認識して入社しましたが、その職員はまったく辞める意思がなく、自分の業務を絶対に渡さないし見せない。しかも経理も彼女がやっているのですが、怪しい会計処理もあるかんじでとにかく好き勝手にやっています。事務所に窓がない。彼女に心酔している会長・役員クラスの人に私の思いやアイデアをいっても無駄なことで、言えばいうほどに孤独と悪者になっていくかんじが嫌です。そのたもろもろの理由で退職を決意しましたが、面接先の方に理由をきかれた場合どういっていいかわかりません。
この事務所ではもちろん長く働くつもりで入社しましたが、事務所自体のベースが不安定すぎるのと、業務内容が実際違っていたといった理由でもいいのでしょうか?
自分なりに改善しようと試みるも、彼女の一言で私以外の人間が彼女に賛成してしまので孤独です。
今日も昼休み時間をつかってハローワークにいってきました。
事務所には私入れて嘱託職員の2人(定年退職するまでこの事務所で30年ほど勤務)それ以外は会長やら役員さんたちは医師です。普段は事務所にはいませんし、業務ない内容もその職員さんからの話で把握しています、つまり職員さんをまるっきり頼っている(宗教のように心酔)います。なのでその職員さんも好き放題で、遅刻はするわ(電話なし、謝罪なし)、もともとド天然な性格うえ、加齢もあってコミュニケーション力・記憶力が乏しく報連相にならない。3年ほど前にパソコン導入(当然2台のPCはデータ共有されていません。必要ないと思っている様子)外部から正社員を採用するのが初めてに近いらしく、正社員の受け入れ態勢は全くされていない「パートじゃ物足りなから、正社員でいいっか?」的なノリで行き当たりばったり。私はその職員さんが辞める為に引継ぎで入社したと説明を聞いて認識して入社しましたが、その職員はまったく辞める意思がなく、自分の業務を絶対に渡さないし見せない。しかも経理も彼女がやっているのですが、怪しい会計処理もあるかんじでとにかく好き勝手にやっています。事務所に窓がない。彼女に心酔している会長・役員クラスの人に私の思いやアイデアをいっても無駄なことで、言えばいうほどに孤独と悪者になっていくかんじが嫌です。そのたもろもろの理由で退職を決意しましたが、面接先の方に理由をきかれた場合どういっていいかわかりません。
この事務所ではもちろん長く働くつもりで入社しましたが、事務所自体のベースが不安定すぎるのと、業務内容が実際違っていたといった理由でもいいのでしょうか?
自分なりに改善しようと試みるも、彼女の一言で私以外の人間が彼女に賛成してしまので孤独です。
今日も昼休み時間をつかってハローワークにいってきました。
社風に合わなかった、ということです。
それ以上言わなくてもいいけれど、
聞かれたら一言二言だけ伝えればよいと思います。
それ以上言わなくてもいいけれど、
聞かれたら一言二言だけ伝えればよいと思います。
ハローワークの紹介状はハローワークに行ったらすぐに貰えますか?
カードを作らないといけないと聞きましたが、行った当日に作れるんでしょうか?
何か必要な物があれば教えて下さい。
カードを作らないといけないと聞きましたが、行った当日に作れるんでしょうか?
何か必要な物があれば教えて下さい。
失業給付金申請しないと仮定して話しますが。まずハローワークに登録が必要です。でパソコンで求人情報検索してその企業の面接を希望したいのなら求人票をプリントアウトして(プリンタはついてます)
そしたら受付いって面接希望したいですというと整理番号カード渡されるんで呼ばれたらその窓口の番号にいって面接したいですと話せばあとは段取りは担当者がやってくれます
そしたら受付いって面接希望したいですというと整理番号カード渡されるんで呼ばれたらその窓口の番号にいって面接したいですと話せばあとは段取りは担当者がやってくれます
ハローワークの求人票について
①昇給覧の(3000円~5000円)というのは昇給+ベースアップ給という事でしょうか?
②賞与覧の(年2回 又は30万円~40万円)というのは年1回につき15万円~20万円ということでしょうか?
①昇給覧の(3000円~5000円)というのは昇給+ベースアップ給という事でしょうか?
②賞与覧の(年2回 又は30万円~40万円)というのは年1回につき15万円~20万円ということでしょうか?
昇給は業績や本人の能力、貢献度等により幅が定められています。意味合いとしては、昇給=ベースアップ、という理解でいいかと思います。掲載されているのか過去実績ですから、今年度も同様か、というとそうとも限りません。
賞与は昇給と同じ算定をするか、あるいは一律月給の1ヶ月分、2ヶ月分、等としている会社もあります。
掲載されている金額はあくまでも目安で、年3回賞与が出るところもありますし、それぞれ賞与の査定期間内の業績等によって、例えば夏は30万出た。でも冬は10万だった、ということもあり得ます。必ずその金額が補償されているわけではありません。
従って、あくまでも参考的に見ておいた方がいいかと思います。
賞与は昇給と同じ算定をするか、あるいは一律月給の1ヶ月分、2ヶ月分、等としている会社もあります。
掲載されている金額はあくまでも目安で、年3回賞与が出るところもありますし、それぞれ賞与の査定期間内の業績等によって、例えば夏は30万出た。でも冬は10万だった、ということもあり得ます。必ずその金額が補償されているわけではありません。
従って、あくまでも参考的に見ておいた方がいいかと思います。
4年付き合っている彼氏についてです。彼氏は2年前交通事故に遭い、足を粉砕骨折しました。
入退院、リハビリを頑張って今年の5月完治、事故の加害者に慰謝料300万をもらい、免許をとって車を買い、元の仕事に戻りました。が、昼勤夜勤ぶっ続けなど会社側のメチャクチャなシフトが嫌になり1か月で辞めました。今は無職で私がうるさく言わないとハローワークにも行かないし、とにかく行動力がなくてウジウジ悩み、早く仕事見つけるから~ばかり…。最近そんな彼に嫌気がさし別れたくなります。が、今まで辛い想いをしてきたんだし…とどうすればいいか悩んでます。今は入った慰謝料で色々買ったり遊んだりしてお金を食い潰す毎日です。それ以外はいい人なんですが結婚したいとかも嘘に聞こえてきて…私はどうすればいいのでしょうか…
入退院、リハビリを頑張って今年の5月完治、事故の加害者に慰謝料300万をもらい、免許をとって車を買い、元の仕事に戻りました。が、昼勤夜勤ぶっ続けなど会社側のメチャクチャなシフトが嫌になり1か月で辞めました。今は無職で私がうるさく言わないとハローワークにも行かないし、とにかく行動力がなくてウジウジ悩み、早く仕事見つけるから~ばかり…。最近そんな彼に嫌気がさし別れたくなります。が、今まで辛い想いをしてきたんだし…とどうすればいいか悩んでます。今は入った慰謝料で色々買ったり遊んだりしてお金を食い潰す毎日です。それ以外はいい人なんですが結婚したいとかも嘘に聞こえてきて…私はどうすればいいのでしょうか…
きっと彼は楽をする事を覚えてしまったんですね。仕事を見つけるまで会わないとかキツイ言葉をかけてみては?仕事を見つけてもスグ辞めてしまう様であれば結婚はうまくいかないのではないでしょうか。
立川ワークプラザと立川ハローワークのちがいを教えてください!!
今、出産・育児中のため失業保険手当の延長中で
今年末に切れる予定です
まず、手続きに行くのに、
ハローワークとワークプラザとどちらに行くべきなのでしょうか?
手続きの流れ等
わかる方いましたら
教えてください
よろしくお願いしますm(__)m
今、出産・育児中のため失業保険手当の延長中で
今年末に切れる予定です
まず、手続きに行くのに、
ハローワークとワークプラザとどちらに行くべきなのでしょうか?
手続きの流れ等
わかる方いましたら
教えてください
よろしくお願いしますm(__)m
今は分からないけど、プラザは主に職業紹介がメインで色々手続き類いはハローワークに行かないと駄目だと思います。二度手間避けたいならハローワークに行った方が無難です。
関連する情報