栄養士免許取得の短大を卒業し、現在フリーターの21歳女です。
免許は取得したのですが、栄養士の現地実習にて、リーダーシップのない私には向いていない職業だなと思い、夢をあきらめてしまいました。
そして、就職することなく卒業してしまい、今に至ります。
学費を2年間出してくれた親にとても申し訳ないし、フリーターである自分が情けないです。
就職して、親を安心させてあげたいのですが、栄養士になったとしても、私には続けることができない気がするんです。
たいした資格も持ってないし、ほんとに自分勝手だとは思うのですが、パソコンが得意なので事務のような仕事に就きたいのですが、アルバイトの事務の面接すら2回ほど落とされてしまい、現在食品製造のアルバイトをしています。
雇用形態がアルバイトだし、同僚の方たちは皆中卒などの方が多くて、なんの実力もないくせに短大卒という微妙な学歴が、なんとなく敬遠されている気がします。短大まで出してもらって、アルバイトかよ・・・みたいな。
このようなことを踏まえ、フリーターを脱出し、きちんと就職したいと思うようになりました。
ハローワークを探してみると、やはり女性は事務のような仕事が多いように感じます。
パソコン系の資格は、短大の時に取った文書作成のような資格があるのですが、この程度の資格では、やはり笑われますかね?
というか、絶対になんで栄養士にはならなかったの?って聞かれると思うんです。私に向いてなかったと言えば、この仕事だって辛いよ?と返されると思うんです。
私はどうしたらいいのでしょうか?21歳なのでまだ若いとは言われるのですが、希望も何もないんです。全て自分のせいですよね。
つらいです。
そんなことないですよ!!私も事務職が多かったです。
経験していくのも大事です!!私の職場に、短大卒で正社員の事務員さんがいましたよ(*^_^*)

頑張って!!いい就職が見つかるといいですね(*^_^*)
誰か詳しい方教えてください。現在就活中で、今年の1月に5か月ぶりに再就職したのですが、試用期間に仕事に余裕がないと言われ、2週間で会社都合の退職でくびになりました。年齢は34歳です
ちなみに、前職はガスの配送の仕事で未経験です。その時に雇用保険にも加入しました。それから、履歴書&職務経歴書にもその事を記入し面接でも正直に話しています。今現在2社に応募し1社が書類選考で落とされ、もう一社が、面接で落ちました。やはり会社都合の退職(解雇)は事業者側からすると、かなりイメージが悪いのか?それとも自分の面接のやり方が悪いのか?かなりなやんでいます。今はかなり不景気で会社側は厳しく見ているのは分かりますが、今回は面接を受けた感じ自分なりに手ごたえがありかなりへこんでます。アドバイスお願いします。
はっきり言ってしまうと俗に言う「クビ」なので面接に行ってもまたく興味を持たれません。

試用期間はお互いに試用期間なので自分も会社を試す期間です。

履歴書や職務経歴書に書く事ありませんよ。 正社員ではないんで保険や年金手帳にも勤めた証拠が残りませんから。

自ら不利な条件を履歴書に書いていたら低い可能性がもっと低くなります。 正直も大事な事ですけどこれじゃやるだけ無駄ですよ・・・。

面接で「仕事していない期間は何をされてたんですか?」っていう質問はよくあると思いますが困ったら「旅をしていました」って言えば平気です。
突っ込まれた時に備えてアドリブは用意しておきましょう。 過去に行った旅行の話でもすれば十分です。

恋愛と一緒でガッツいてる姿勢があるとあまり好かれません。
就職活動:群馬の企業の探し方
大学2年の女子です。
長文失礼します。
就職活動の仕方を教えてください。

今まで漠然と自分の住む地域の国公立大学に入って、県内の安定した会社に就職すると思っていたのですが、今になって、群馬県内で安定した会社ってどうやって探せばいいんだろうと思いました。

両親は念仏のように公務員を押してきます。
家庭の環境が大きいと思いますが、
私は人との約束はきちっと守る真面目な性格で、ボランティアをしたり、人に喜ばれるのが好きなので、両親に押されているからだけという理由だけではなく、公務員または公務員系の仕事に就きたいと思っています。

しかし、最近新聞で、公務員の新規採用を6割削ろうという記事を見て、ほかの企業も調べて就職活動したほうが良いと思いました。

ですが、今まで安定志向の公務員のことしか考えていなかったので、一般企業は経営が危なかったり潰れてしまったらと考えると将来が不安になりました。

※そこで、質問ですが、群馬で優良企業というとどんな会社がありますか?
ネットで「群馬 企業」と入れてもウィキペディア、あと2ちゃあんねるで不確かな情報しか残念ながら私は見つけられません。

群馬で安定している企業の探し方、また、これからの地元での就職活動の仕方を教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
群馬にそれほど大きな企業はないと思います。
安心出来るような大きいな企業を群馬で探す事はなかなか難しいと思います。
自宅からの通勤が希望なら、通える範囲で他県でも企業を探してみる、もしくは群馬配属にして頂けるような企業を探すかだと思います。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN